オーラの視方・基礎編

 今回の話は、そう!10年近く前にメジャー用語となった「オーラ」についてです。
 オーラの層についての解説本は多々ありますが。
 私、あんなふうに視えたことがありません。むしろ、視え方はキルリアン写真のものと同じようなものです。

 よく、訓練すれば肉眼でも見えるようになるといいますが。
 ここでハッキリさせておきましょう。

 オーラは霊体に属するエネルギーなので、決して肉眼で見えることがありません!
 よく覚えておいて下さいませ。

 じゃあどうすれば視えるのっ!?
 ...まあまあ、落ち着いて。コツを幾つか教えますので。
 よく言われていることですが、手などをひたすらジーッと眺めていても、オーラは霊体ですから見えません。むしろ、視力の無駄遣いです。"見えた"としてもそれは、「残像」に過ぎません。

 ほら、強い光に当たって周囲の風景が眩しくて目を閉じたら、何か、瞼の裏に、幾何学的なものがチラチラ見えますね?アレと同じです。
 それに、手とか見たって、補色のブルー系統しか肉眼に映りませんよ。

 オーラ視というものは、魂、心眼のなせる業といえるものです。

 私も、某パワーストーンショップと関わるようになってから、そこの社長さんやその奥さん、店員さん方、私と同じ客まで、様々な人のオーラを視て来ました。
 その視え方の感触ですが、おでこの奥、脳の中央部分にそういうのを感知するフィルターがあって、そのイメージ像が肉眼視とダブる感じです。

 この視方は、霊体を視るのとほぼ同じです。


 でも、視よう、視ようと意識して練習に励んでるアナタ...疲れません?
 こういうのは、脳波がリラックスしている状態でないと視えないんです。脳を使いすぎる現代人の殆どには難しい話ですが。
 これをクリアーにするためには、余計な雑念を自然と手放していくことが大事です。

 私が視ているその時は、何の思考もありません。あくまでも、勝手に出てきたイメージで、そのイメージから自然と情報が心から浮かび上がるのを待ちます。

 つまり、視るのは無心状態の脳(第三の目)、視たものから情報を得ているのはカラッポのマインドなのですよ。

 ちなみに、先述のショップの社長夫人は、婚前、私と店でしゃべっているときですが、私が視たイメージ―彼女の左側のオーラから真っ赤な血がドバーッと広がり、胎児がその中から現れる―のことを話すと、「そうなんよ...流産しちゃって...それで10キロほど痩せちゃってね」と、哀しそうに語っておりました。

 その場には社長もいたのですが、私のイメージの中で、流産した子供が彼の肩近くに浮いていて、まさに『生まれたがっている』感じが強くしたので、私は二人の前で「来年、お子さんが生まれますよ」と思わずポロリ。


 二人共「まさかー」と言っていたのですが、翌年本当に、二人の間に女児を授かり無事出産されたそうです。

Related Posts:

  • インド占星術で・・・ もともと西洋占星術系を独学(25年)で勉強していた私。 インド占星術が当たるというんで、チャートを作ってもらい、見てもらった。 それが、これ  全くわからん!!(ノ_-。) でも、おおまかに仕事運を見てもらったら、「非常に強いヴィパリータ・ラージャヨガが形成されるので、逆転・成功の規模も比較的に大きくなる。ただし、他の部分も見合わせると、この成功は痛みを伴う」だそうな・・・ そういえば、西洋で見ても、サビアンシンボルで、『オキシデンタル(太陽よ… Read More
  • 潜在意識がやりたかったこと たまに聴く「ヘミシンク」CD。 これのゲートウェイシリーズが欲しいんだけど、今の私にゃ到底手が届かない。 ってことで、「ヘミシンクによる具現化」と「ヘミシンクによるヒーリング・ジャーニー・サポート」を購入。 しかし、アメリカで制作されたCDってのはいい加減ですねえ。傷だらけのものも平気というか、当たり前のように通常品と一緒に売りさばいてらっしゃる。CD製造元のヘミシンク社に問い合わせてくれたクレセント・ミラーさん、お疲れ様でした・・・。 それは… Read More
  • 困った能力。  ラフすぎて本当に落書き以下ですいません。このあと、美しい写真などを堪能することをおすすめします。… Read More
  • オーラの視方 今回の話は、そう!10年近く前にメジャー用語となった「オーラ」についてです。 オーラの層についての解説本は多々ありますが。 私、あんなふうに視えたことがありません。むしろ、視え方はキルリアン写真のものと同じようなものです。 よく、訓練すれば肉眼でも見えるようになるといいますが。 ここでハッキリさせておきましょう。 オーラは霊体に属するエネルギーなので、決して肉眼で見えることがありません! よく覚えておいて下さいませ。 じゃあどうすれば視えるのっ… Read More
  • 6年ぶり。 実に6年ぶりです。アメーバでブログ再開するのが・・・。 最初の関西どっとコムブログ(2008年サービス終了)での更新頻度と比べたら、どって事無い更新頻度のトロさになります。 アメーバでは6年前まで数ヶ月しょうもない落書きを投稿した後、ホームページが出来たので永久凍結。その後、Twitterとか色々書いてましたが、異常頻度のブログもTwitterも疲れちゃったというのが本音です。 また、どちらも本名で書いてたので、IDで再開というのも何となく意義… Read More