スーサイド・ブレス

 (前回の続き)・・・というわけで、作ってみましたー。
 と言っても画像見れないけどー()

 スーサイド・ブレス。私にとって特に凶悪な影響を強くもたらす星々の対応宝石です。
 コーラルだけが本石で、ガーネットとシトリンは、それぞれルビーとイエローサファイアの代替石です。
 なんかこのブレス妙に、魅力的に感じるんだけど・・・暖色系を集めたブレスだからかも知れません。
 
 と言うよりも私、物心ついた時から、真っ赤なものが大嫌いで。
 何でって、血を連想させるからね。赤いスカートとか、ブラウスとか、着る気にもなれなかった。そう言えばリボンも、筆記用具も赤色嫌いだったなあ。中学校卒業式の時に部活の後輩からもらったミッキーマウスの真っ赤な手鏡、あれ嫌だったね。

 火星はパワーが異常に強すぎて、他の星を損ねまくってるし、太陽は解脱の12室のルーラーで墓の4室にいて、ラグナロード水星と数分差のコンバスト。さらに、太陽の入る星座のルーラー木星は、吉星を凶悪な星にしてしまう6室にある。同時に7室も支配してるけど、うーんという感じ。

 実は、私、ラグナロードの星対応のペリドットの、さざれストランドのネックレス所有してるけど、着けるのがとにかく嫌。何でかわかんないけど、嫌。
 もしかしたら、私にとって本当のスーサイド・ジェムって、グリーン系の石かもしれないね・・・。

Related Posts:

  • 宝石の捨てる部分だとぉ?! こんばんは、東です。 最近、こんな受け答えを見つけたので、思い出しながら書いていきます。 まあ、早く言えば、宝石レベルの透明な美しい石しか、本来のパワーストーンとしての効力はない、とのたまわってる輩どもがいることです。 私はこれに対して断固反論します。 ルビーとかサファイアとかエメラルドなどの三大宝石やその他、宝石店に並んでる透明で綺麗な色の石ですね、あれしかパワーストーンの力がないとか、弱いっていうんですよ。 それは絶対にありえないです。 宝… Read More
  • カーネリアンの産地を正確に調べる というサイトが見つかりました。そのサイトとは、 http://www.mindat.org/ です。かなりマニアックな方なら多分わかると思います。何でって、ところどころ石の名前に日本語名が書き込まれてるから(笑) で、意外なアイテム発見! リオ・グランデ・ド・スールのアメジストが最も太陽ラインに近いパワーストーンだと前に書きましたが。 ふとしたことでこのサイトに辿り着き、カーネリアンの産地を調べたら、ブラジルでは、フォス・ド・イグアスつまり太陽… Read More
  • テクタイト産地はどこ 昨日、テクタイトのアクセサリーの針金部分が錆びて脆弱になってた(作ってから何年も経てばね・・・)ので、その部分の針金買ってきて作りなおした。 一番下の「ぶらぶら」のところには、三つのモルダヴァイトと一個の南丹鉄隕石が小さくぶら下がってるデザイン。結構気に入ってる。 ところが、モルダヴァイトと南丹鉄隕石は出自がわかってるからともかく、穴なし黒色テクタイト(そして平均40~50グラム・合計400グラム以上)、つまり自然そのままの姿のそれの産地がわか… Read More
  • 【宝石】上澄みストーンv.s岩石ストーン こんばんは。 最近、こんな受け答えを見つけたので、思い出しながら書いていきます。 まあ、早く言えば、宝石レベルの透明な美しい石しか、本来のパワーストーンとしての効力はない、とのたまわってる輩どもがいることです。 私はこれに対して断固反論します。 ルビーとかサファイアとかエメラルドなどの三大宝石やその他、宝石店に並んでる透明で綺麗な色の石ですね、あれしかパワーストーンの力がないとか、弱いっていうんですよ。 それは絶対にありえないです。 宝石レベル… Read More
  • 最強のパワーストーンとは? いきなりこんな大きなテーマですよぉ。どう思います?!(笑) 色んな石屋さんや占い師によってはじき出された「あなたにとってのスーパーパワーストーン」っていうのはよくある話です。 私も、パワーラインに従ってブラジル産アメジストを暫定的に選びました。  じゃあそれでいいじゃん、・・・おっと、ちょっと待って下さい。 確かに、個人個人によって最強のパワーストーンがあるにはあります。 でもこれは、個人個人がしっくり来る、最もしっくり来るものでないと効果がな… Read More