飼い主さん、あなた大丈夫ですか?

「添い寝」や「キス」など、ペットとのスキンシップが死を招くこともある
http://gigazine.net/news/20110124_dangerous_cuddle/

 タイトル見てビックリした。
 何たって、ペットとのスキンシップで死を招くこともある、って・・・
 うちではペット禁止だから分かんないけど、ペット飼ってる人たちって、そういう可能性がゼロではないって言うこと?
 何で?

>しかし、ペットが飼い主の健康を害する場合もあります。寄生虫からペストまで、ペットとのスキンシップにより飼い主が人獣共通感染症に感染することもあり、中には死亡例もあるそうです

 えー、それだけじゃ分かんない!

>ネコは飼い主の数、添い寝をする飼い主の割合ともに犬を上回っているとのことで、犬が媒介した病気よりネコが媒介したものの方が症例は多いそうです

 ・・・マラリアか何かかい。こえー!
 まあ、誰でも菌は持ってるもんだから、動物も持っててもおかしくはない話なんだけどね。
 死を招くほどのものとは知らなかったよ。
 で、これに対して偉い教授たちは、こんな対策を述べているそうな。

>飼い主、特に幼い子どもや免疫不全者は、ペットと一緒に寝たり習慣的にキスをすることは控えるべき
>ペットになめられた部位はすぐに水と石けんで洗うようにしましょう。傷口がある場合は特に即刻洗うべき。
>定期的に駆虫し、獣医師の検診を受け、ペットに寄生虫がいない状態を保ちましょう。特にノミには注意を払うべき。
>子猫や子犬には、生後数週間以内にサナダムシや吸虫やサナダムシなどの寄生虫の駆虫薬を投与しましょう。可能なら猫や犬が生まれる前、妊娠後期の母親に投与するのが理想的です。これにより、人間に感染し幼い子どもでは視覚障害の原因ともなるトキソカラ症を防ぐことができます。

 ・・・ざっと見てみると、なんか大げさのような気がするけどなあ。
 でも、死を招くこともある、と言う事だから、気をつけたほうがいいに越したことはないけど。
 
 けど、あんまり清潔にこだわり抜くと、逆に、体の耐性が弱くなっていくともあるよ。
 体の、菌に対する耐性が弱くなったほうが、もっと悪い結果になるんだと思うんだけど。
 どうでっしゃろ?

Related Posts:

  • 雨も滴るいい痛車降っても晴れても痛車日和、「マチ★アソビvol.4」に大集結した痛車たちhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101009_itasha01_machiasobi4/ 前後編でやっています。 写真がいっぱいです。 なので、縦スクロール長いです。 しかし、これ名前が『痛車』なんだけど、実際もんの凄い美麗なんだよね。 でも、街中で見ることはそうそう無い。 かと言ってうちの地元はそこまで田舎じゃな… Read More
  • 恐怖の免責同意書カレー鼓膜に突き抜ける猛烈な辛さ、倒れ込む人まで現れた「救急車カレー」に挑戦してきましたhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100923_ambulance_curry/ これ、とんでもない挑戦なんじゃない? それも、『鼓膜に突き抜ける猛烈な辛さ』・・・どんなんか分からへんね。 耳の奥まで熱く感じるって言うことかな?  今日の正午からスタートのことだけど、命知らずがいるわいるわ・・・>列の前の方… Read More
  • ギザカワユス♪http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100504_cute_animals/ 見て見て~すっごいかわいい写真が並んでます。 正に「見た瞬間1発KOされてしまいそうな」にふさわしい。私のささくれ立った心を癒してくれます♪ 特に猫!子猫!めちゃくちゃかわいい~ でも、他の動物の赤ちゃんも捨てがたい・・・。>ティーカップに浮かぶひな鳥 ・・・って、どんだけ小さいねん!2羽いるんだよ、この写真! … Read More
  • 撮影OKおさわり厳禁貴重なスポーツカー「ランチア・ストラトス」を痛車化http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101011_lancia_strtos_machiasobi4/ 『ランチア・ストラトス』ってなんじゃ? どうも貴重なスポーツカーらしい・・・って、タイトルに書いてあるやんけ(笑) ・・・な、どうでもいいセルフツッコミは置いといて。 まあ、世界的にも有名かつ貴重らしい名車の一つが、痛車化しているという記… Read More
  • 木のレールアートかと思った300人乗っても大丈夫、超ロングなデザイナーズベンチhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100924_the_longest_bench/ この記事のタイトル見て、某企業のコマーシャル「100人乗っても大丈夫!」って言うの思い出した。 今回は、その3倍にも及ぶ人数が座れる(!?)椅子の話。 正直言ってアート作品にしか見えない。 しかも椅子じゃなくて、木のレールだよねこれ。>なぜかぐるりと円… Read More