フル偽装五輪。

 どれが一番心に残った、と言えば。
 私にとっては、「日本のお家芸(と言うの?)」の殆どで金メダルが取れなかった事かな。
 まあ、最初から気迫が違ってたから「やっぱり」と言う感が強いんだけど。

>どこをみてもオリンピック!の熱い夏でしたが、
>とうとう終わってしまいましたねー。寂しいです。
>私は熱烈なスポーツファンというわけではないのですが、
>なんとなくテレビをつけてやってるときはしっかり見てしまいました

 閏年にある一大イベントだもんね。でも、今回はもう・・・

 「フル偽装オリンピック」だったからもうー、下らなくて殆ど見ていない。
 今回ほどどうでもいいオリンピックは無い。
 これは最後まで偽装だったようで、今日の新聞には、

>また、会場の外には「中直機関工委(組合)」などと書かれたバスが数百台止まっており、観客のほとんどが動員された公務員であることをうかがわせた (8月26日:産経新聞)
 
 ってあった。
 チラッと見たけど、閉会式のあの異様なほどの一体感は、こういう理由だったのか。
 思わず吹いてしまった。

Related Posts:

  • 人気イラストサイトについて思う事イラスト・東陽子 illustration:Yoko Higashi  人気イラストサイトについて思う事。 共通点見つけた・・・ それは、サイト内に既成作品のファンアート(いわゆる版権作品)が割に多いと言う事。  オリジナル作品のサイトなんて、よほどの有名人で無い限り(いわゆるプロとか大手とか)、カウントが回らないのね。 今更知ったのかとか言われそうだけど、あえて。 ね、 こういう人たちってさ、いつオリジナル作品描くの?  まあ、おかげさまで?、… Read More
  • 月額263円で8GB・・・ 久しぶりにホームページのサーバーのウェブサイト見たら。 こうなっていた。>昨年11月に“8周年”を迎えた『ロリポップ!』は、>先日、ご利用者数“80万人”を突破いたしました!>『ロリポップ!』では、これを記念して>お値段据え置きのまま標準ディスク容量を>これまでの“8倍”である“8GB”に増量いたします。>さらに追加でオプション(月額+105円)をご利用いただくと>月額 368円~という低価格で、最大10GBまでご利用いただけます。 10GB・… Read More
  • ラフイラスト日記、移転完了・・・ 前に利用していたブログサービス、画像容量が100MBしかない上、公式テンプレがブラウザによって崩れやすい事が判明。  で、一番ましなテンプレを基礎に、自分でカスタマイズしたけれど、欲深いのか、どうも、ちょっと。 と言う訳で、そのラフイラストサイト、引越し。 画像容量も余裕の1GBだし、テンプレもきれいだし。 今の所自カスタマイズ出来るか不明だけど、イラストは元々私がやりたかった事。 楽しみながら、頑張るぞー 移転先はここ http://ameb… Read More
  • 久しぶりにイラスト掲載 もう4ヶ月くらい前のハガキイラストが、某誌にて久しぶりに載った。 相変わらず細かしい線画。 でも、前回掲載された作品には及ばないかも(笑)。その作品のコピーがあるので、いずれは掲載します。 スクリーントーンを使ったセミデジタルな絵柄じゃないから、やっぱり古いのかな?とか思ったりするけれど、他の人がそう描かないジャンルを描くのはとっても好き。 だって、誰が描いたか分かるでしょ。  最近の絵柄って本当に似たり寄ったりだから、最早このイラストは誰のだ… Read More
  • 自動再生させるミュージシャンって 前にも書いたMySpaceの件だけど。 何かずーっと見て行ったら、呆れる事がある。 音楽のジャンルとか国籍とか適当に思いついた名前・単語(笑)とか検索して行って、・・・そこ見たとたんいきなり音楽が流れるミュージシャン(あえて私はアーティストとは呼ばない)のページがちらほらあるの。 そう、問答無用の自曲強制再生!再生回数稼ぎの必殺技!(爆 こういうのって海外ミュージシャンに多いよね。  メジャーとか大手のインディーミュージシャンとかだったらそんな… Read More