西洋占星術のカートグラフィ上、金星ライン上の石(MC)・・・クリアクォーツ
その他の石は金星ラインを離れる(同じブラジル内だが)。
因みに金星直下の場所(ポイント)は何とサンパウロ。南米一の超都会だけど特産品が何もない場所だった。
つーことは、インド占星術的にも、西洋占星術的にも、身に付けておきたいアイテムは、ブラジル産クリアクォーツ。
でも、味気ないんだよねー。カットすればキレイだけどさ。ダイヤやジルコニアみたいにファイア効果無いし。
それに、クリアクォーツて、地球上で一番霊的汚物を吸い込みやすい石なんでしょ。他の色石も同様だけどケタ違いの吸引力。うーん。この石でいいんかな????
でも、うちの部屋て、ブラジル産水晶クラスタ―ごっつある。金星ラインの土地そのものを根こそぎ!お部屋に。
けど、持ち歩いたほうがもっといいに決まってる。
私、ブラジル産クリアクォーツの本式数珠二つ持ってて、カット水晶じゃない方なんだけど、よく白濁するの。お参りに行った時とか。
綺麗になるまで日数かかって仕方ない。
浄土真宗のお寺に真言宗の数珠だから・・・て理由じゃないと思うけど、数珠仕立てにする前から、つまりネックレス時代から、着けたら洗っても拭いても磨いても白濁してて、時々糸切れたんだよね。普通キレないでしょ。何回も何回も。これも、吸っちゃってる証拠なんだと。物凄い理解できるわ。
そういや、西洋圏の人て、水晶のアクセサリーめったにしないんだって。水晶アクセサリー持ってる人はかなり感覚の強い人で特別扱いのように見られるとか。
そう言えば、eBayなんかでも水晶アクセサリー殆ど見ない。そういう習慣のせいかもしれない。
何回か書いてる通りブルーと言うよりロイヤルサファイアの本式数珠仕立て持ってるけど、このサファイアの産地って、海王星と木星のパラン(交差)なんだよね。どっちかてーと海王星。しかもIC。精神世界に影響するラインだ。
サファイア付けてると・・・特に悪いことは起こってないかな。たまーにラッキーな縁があったりささやかな望みがかなったりすることはあるけど、スピ系な出会いは今でもない。てか、木星も海王星もスピ系な星なんだけど、このへんはいまんとこ不活性気味なんかな。
インド占星術だと強烈な石で、持つ人を選ぶんだそう。サファイアじゃないけど、ホープダイヤ?あれサファイアみたいでしょ。強烈なカルマ浄化力が働いて悲劇を迎えることがしばしばあるけど、ブルー系サファイアも全く同じ事が言えるんだよね。
因みにラピスの産地アフガンは、ともに激変を示す天王星・冥王星の場所だった。そういや、これ持ってた時何回も交通事故に遭ってたんだよね。こわー。
でも、今はもう偽物ばかりだからね。昔と違って本物が手に入らなくなった。幸運もない代わりに危険も無いということか・・・。
ぶつぶつ。
Related Posts:
ロケーショナル占星術について。3 ロケーショナル占星術について、続編。 前の記事はこちら。 へー!、かなり昔の記事だったのか、前回の同じテーマの記事って。2007年だって。 6年前?うひゃっ。 あれからなんかあった?・・・と突っ込まれそうですが、ありました。 プログレスの水星と金星が、使用してるアロマ生産地を通ってたんだけど、同じくプログレスの火星もアスペクトして。大変な目に遭いました。 結果的にはいい変化だったけれども、なんかもうシッチャカメッチャカ。 2008年辺りより精… Read More
ロケーショナル占星術について。2 いい星の下に移動して幸運を掴む方法をロケーショナル占星術、アストロ・カート・グラフィで探る。 でも、今時分そんな遠くへ行けないよ!っていう方が多数いると思う。私もその一人。 で、 石でリモート・アクティベーションしたいのだけど、困ってる。 そう、元素にあった石に目的の場所の写真のエネルギーを転写する方法。写真の上に目的の石置いてエネルギーチャージするの。 太陽と水星のゼニス(生まれたときにこれらの惑星が頭上にあった)は、南米パラグアイ首都アスン… Read More
ロケーショナル占星術について。4 またまたの続編です。 今私、ヘミシンクのCDとか、持ってないタイトルのメタミュージックなどをダウンロードして聴いているんだけど。 ここも結構凄いパワースポットだった・・・。 チャートはこちら。 モンロー研究所においてのリロケーションチャートです。 上昇宮の支配星天王星がオカルトの8室に入りしかも高揚の星座にあって、凄いことになってます。 さらに、深い追求を意味する9室の支配星冥王星がオカルトの8室に入ってて(1度手前ですが5度前から次の室の影… Read More
アストロ・カート・グラフィにも出てます 2 前回、どこのリモート・アクティベーション(遠方に影響する好惑星のエネルギーを遠隔で手に入れる手法)すればいいかという所で終わってます。 その時結論が出なかったからです。 まず・・・プログレス金星がインドを東に通過します。去っちゃうわけですね。ビルマの首都ラングーン(世界でミャンマーとかヤンゴンとか、とうの軍事政府が1989年に決めた国名と首都名を採用してるのって日本だけなんだよね)でやってみました。 追記:今のビルマの首都ってネピドーなんだって… Read More
アストロ・カート・グラフィにも出てます ロケーショナル占星術。 生まれた瞬間の、生まれた場所を変えて幸運を掴む西洋占星術のメソッドです。 それをわかりやすく地図化したのが、アストロ・カート・グラフィっていうんだけど。 西洋占星術の、20世紀最大の発見というか、そんなこと言われてる技術です。 私のチャート、これで調べたら、ネイタルの金星のゼニス(つまり、その場所の頂点に惑星があった)にド的中のサンパウロ。 ここが一番いいみたいですね。あと、太陽と水星のゼニスにある、パラグアイの首都アス… Read More