私が高校一年の時から六年前まで、長いこと続いていた現象です。
私がある場所に通うようになってから、私の体が、何も傷をつけるものがないのに、刃物で斬られるような突発な痛みに悩まされるようになりました。
特に、先に述べたK教の娘さんと知り合ってからですが・・・
その痛みは、前触れもなくズキッと痛むので、ある種悩みの種でした。
これが霊障によるものだと気づくには時間がかかりませんでした。
高校を卒業して以降も、何年も、突然の痛みに悩まされてきました。
その現象の原因が分かったのは、催眠療法を知り、自己催眠にかかった時でした。
何と、その痛みは私の前世と関係があったのです。
私の一つ前の前世は、ある武家屋敷に仕える下女でした。
その武家屋敷の主に見初められたのか、彼にしきりに一緒に暮らすように迫られていたのですが、私には関守の婚約者がいたので断っていたのです。
しかし、私の前世は親の年齢の主に強姦され、ショックでその家をこっそり抜けだそうとしたのですが、彼らに見つかってしまい、彼の娘とお互いに剣をぶつけることになってしまいました。
やがて私は殺され、私の遺体は多分、武家屋敷の主らの手によって葬られました。
数年23歳でした。
ですが・・・
埋められたはずの私の遺体が掘りだされ、彼の娘が私の遺体に剣を突き刺しまくっているではありませんか!
同時に、彼女の感情が私に伝わってきました。
実は私の死後半年して、彼女の父である武家屋敷の主が後を追うように亡くなり、残された娘の代になって、この家は潰れてしまったそうなのです。
その悔しさから、ずっと私を恨んでいたと言うのです。
私は、剣を交わした彼女を呼び出し、彼女に謝りました。
彼女は、剣を私の遺体に突き刺すのをやめ、やっと私を許してくれました。
「今度逢ったら、本当の友達でいましょうね」
と、約束をして・・・
すると、その日を境に、14年間も続いた「斬られる痛み」が、パッタリなくなったのです。
何の痛みもなくなったのです。
他人に恨まれながら死ぬと、今世になっても引き継ぐものは引き継ぐのですね・・・。
『時を超えた痛み』
Related Posts:
お清め半マラルドラークシャ ずっと肌身離さず(お風呂以外)身に付けてきた、インド・チェンナイのCELEXTEL さん(シーターラーマさんに商品を提供しているショップの一つです)で購入した、4~6面の54+1の半マラ数珠。 何となく最近になって、汚れてきたのかなーと思って、先ほど、お香でお清め。 BGMとして、背後のパソコンから「マハームリテュンジャヤ・マントラ」をかけ、また心の中でマントラを唱えながら、約1時間ほど、こんな感じで煙にくぐらせていました。 それがこちらです… Read More
ウマ・バーン・サヴァ これ本当に寝言ですから! タイトルの通り、寝覚めの時浮かんだ言葉が、 【ウマ バーン サヴァ】 なのです。当然ながら、ネット検索にも全く出て来ませんでした(笑) しかし、数年前の夢で、昇る太陽に入り込んで、極彩色の曼荼羅の空間の中で、「プージャって何?」って何度も叫んでた事があるので、なにか意味があるのかな?と思ったり。 なもので、なんだこの呪文みたいな奴は?と思いながら、近くの使用済み封筒に、その呪文みたいな語句を書き記したわけです。 … Read More
インド五大・・・ ティラキタ さんのところのメールマガジンで、興味深いモノ発見。 私自身はインドに行ったこと無いのですが、ティラキタさんのメルマガによると、とある会社の調査結果で、最高の巡礼地と、がっかり巡礼地がわかったらしい。 そう言えば、日本やイギリスにも、「世界三大がっかり 」ってあったよな。 インドの巡礼地 TOP5 1.ティルパティ(Tirupati) 2.シルディ(Shirdi) 3.ヴァイシューノー・デヴィ(Vaishnao Devi) … Read More
マントラやヤントラの役割 色々な方とのやり取りで、私の中で、一つの答えに達したのかな、と感じるようになりました。 マントラは、特定の願望実現のためにエネルギー的にまとめられた言霊で、ヤントラはその言霊を図形にしたものなのだと。 他の宗教の祈りの言葉などもそうですが、基本的には上記と全く同じだと思います。 問題は、そういうのをどこまで信じきれるかですね。 信じる=イメージするにつながるので、結果的には自分のイメージしたものが具現化するもの、手段ではないでしょうか。 その… Read More
ルドラークシャの高騰!2 はい、こちらは私が所有するルドラークシャマーラーの一部ですね。 残念ながらシッダ・マーラーは高嶺の花です(´・ω・`) T様のように二つ以上も持ってみたい。 いや持たなくてもいいから、直に見てみたい・・・ 外側を囲ってるのが、サファイア11ミリ108+インドネシア産ルドラークシャ108の216のダブルマーラー(と、いうのか?)。売り飛ばしたらかなり高そうー。 それこそ、材質サファイアなんで、普通のショップなんかで売るならば何十万くらい平気で行… Read More