Mineral stones5 ラピスの丸玉など


 右上から、ラピスラズリ、アメジスト、ローズクォーツ、サード、で、海苔みたいな石(笑)がラブラドライト。
 いずれも小さいです。
 Photography:Yoko Higashi

Related Posts:

  • パライバトルマリン・・・みたいなもの発見・・・ しかも、長年アクアマリンだと思ってた原石セットの中の一つ・・・。 アクアマリンなどベリルは普通熱に強く、冴えない色の原石に熱を加えることで、よりはっきりしたアクアマリンブルーなどに仕上げることができるんですね。 というか、大概透明感があるのが特徴。ヒビは同じベリル族のエメラルドに比べたら綺麗なものです。見た目大分すっきりしています。 でも、首からぶら下がってるこいつは・・・小さいんだけどブルーがしっかりしていて、淡い… Read More
  • こんなんばっかりやってます。 またも私やっちゃいました。 ブレスレットバラしてネックレス作り・・・。 チベット天珠、九眼と大人天珠をトップに、ペリドット、スターサファイア4個、イーグルアイ2個、スターガーネットとカットガーネット、ローズクオーツにアメジスト、アクセントに赤瑪瑙・・・メインはパープルサファイアです。 パープルサファイアって、よくオークションなんかで「ルビー」として出てますからわかりますよねー。 私と相性の良い石はブルーサファイアなんだそうですが、比べてみました… Read More
  • うちのエレスチャルたん大集合。 所有のエレスチャルたんをまとめてみました。 天使の波動が宿るというエレスチャル、実は水晶の成長の最終形ではなく、言うなれば早産の赤ちゃんみたいなものだそう。 老人じゃなくて、無邪気な赤ちゃんなんですって。 エレスチャルに縁のある人は、やはり無邪気な部分を強く持ってる方々だと聞いて。 ・・・でも私にはちっともそぐわない感じが・・・。純粋とかそんなこと言われるけど、無邪気と純粋って意味微妙に違うようなー。  とにかく、エレスチャルと縁のある人は、天… Read More
  • 自作ナヴァラトナブレス 今回の話は、ナヴァラトナのブレスレットですぅー。 主に、私のチャート上で、吉星で最大の力を発揮している金星対応の代替石・カット水晶中心に組み立ててみました(本石はダイヤモンド、とても手に入らない)。 ルビーも在るんだけど、今手元になくて、代替石のスターガーネットを使用しました。イエローサファイアもそれ自体が稀少品なので、カットシトリン。ヘソナイトなんて無いので、同じような色合いのサードを使用。後は全部本石ですね。 ムーンストーン、コーラル、エネ… Read More
  • スーサイド・ブレス (前回の続き)・・・というわけで、作ってみましたー。 と言っても画像見れないけどー() スーサイド・ブレス。私にとって特に凶悪な影響を強くもたらす星々の対応宝石です。 コーラルだけが本石で、ガーネットとシトリンは、それぞれルビーとイエローサファイアの代替石です。 なんかこのブレス妙に、魅力的に感じるんだけど・・・暖色系を集めたブレスだからかも知れません。  と言うよりも私、物心ついた時から、真っ赤なものが大嫌いで。 何でって、血を連想させるから… Read More