ロケーショナル占星術。
生まれた瞬間、各惑星が世界のどのあたりを通っていたかを表す地図を元に判断する、「この時期どこへいけば幸運が得られるのか」のようなもの。
インドのものを取り入れてからろくなことがなくトラブルばっかりなので、今、インドに凶星のラインが来てるかどうか調べてみました。
なんと、トランシット(リアルタイムで動いている星)の土星ICラインがインドど真ん中にストライクではないのさ。
アストロ・カート・グラフィと言うこの技法は、占星術の読み方に関係なく、上に挙げたように各惑星がその瞬間にどこにいたかを表すものなので、ああやっぱりという感じですかね。
トランシットの土星がICって、アレでしょ。
家庭的な安定が脅かされる・・・。
アストロ・カート・グラフィはかなりの的中率を誇るので、暫くインド手放してみようかなと。
某店ラーマからも村八分食らってますしね。
大体その店もかなり悪いというかいい加減なんですよ。
サンプル写真は皆ものすごく綺麗なのに届いたものは傷物とか、説明になかったCDとかあって返品したけど、三回目の返品の後、慇懃無礼なメールで「今後のご注文は強くお断りいたします」と書かれて注文商品をキャンセルされた上、会員登録も消去されてた。
でも落ち度は明らかにこの店でしょ?
インドで作られた製品である事を強調した上で、どうかご了承ください、って一言どこにもなくて、またCDについても5分ほどの音源の繰り返し録音です、と注意書きが全くされてなかったし。
ここの店から紹介されたインド商品扱う店は、上に挙げた注意事項きちんと書いてたよ。
それくらいの気配りがなくてどうする!って思ったね。
村八分
Related Posts:
サイキッカーの心得 前記事で受動的なサイキックスポンジのことを書きましたがこっちは、サイキッカーの事です。 主に、強弱はどうあれ霊能者の方ですね。私もこのタイプです。 霊能者というと、霊が見えるだけの人も含んでいるように思われがちですが全然違います。先ず霊視も出来て、さらに霊的な存在に接触することが出来、意思疎通も出来て問題を解決させる力を持った、霊感者の中でも極々ひとつまみの存在を指します。 そう、本当にひとつまみしかいません、本物は。 美輪ちゃまが「霊能者の9… Read More
サイキックスポンジの心得 幽霊よけ。 ・・・ってあったらいいと思いませんか? と言う私は全く、霊的被害は皆無なんですけど、知識としてはある程度防御の方法を持っているので、今回はその話をしたいと思います。 先ず、サイキックスポンジの方。 ・・・ご愁傷さまです。私は能動型なので全く、他者の影響を受けません。むしろ逆で影響を及ぼしてる方でして・・・(汗) で、お守りとして水晶持ってらしてる方。これだけで効果が現れて実感できているのならばこれ以上言うことはありませんが、そうでな… Read More
言霊の膨大なる力 ガヤトリー・マントラ・・・ってご存知ですよね?たぶん(笑) 最近になってWikipedia日本語版にも登場しました。まあ、すごく簡潔な説明で終わってるけど・・・。 ここ数年このマントラがアングラ界からどんどんメジャーに移行しようとしてる感があるし、iTunes StoreやamazonにもMP3のダウンロードが続々出てきてるので、知ってる方は知ってると思います。 ガヤトリー・マントラは、ヒンドゥー教最強双璧の一つの、強力なマントラと言われてい… Read More
【小ネタ】サイキッカー適性のある職業 前の記事にて、イメージ力の話をしました。 その延長で、訓練次第で霊的防御を出来る力を持てる、現実的な職種を紹介しましょう。 ほんの小ネタですけどね。【芸術家カテゴリ】(最も強いカテゴリ) ◆画家・イラストレーター・漫画家など(紙一枚の上で連続した自由なイメージを表現できる点で最も強い) ◆彫刻家・陶芸家・ガラスアーティストなど(既にある素材を作り変える能力) ◆アクセサリーデザイナー・服飾デザイナー・建築デザイナー(既にあるものを基本としたイメ… Read More
【霊的防御】イメージの力 今回は、霊的防御のための説明です。 結論を先に書くと、イメージ力の強さが霊感質のあなたの調子を左右します! なんせ、陰陽道やってる人もそう本に書いてるんだから。 イメージ力というと、ただ頭の中で済ませる内的ヴィジョンの事だと思ってる人が非常に多いのですが、霊的にも関連します。 もしもたった今突然貴方が死んで、あらゆる物理的現象や生者との関わりを霊体の手で起こすことができないとわかった場合、なんとかして生きてる人に接触したいと思いませんか? その… Read More