幽霊よけ。
・・・ってあったらいいと思いませんか?
と言う私は全く、霊的被害は皆無なんですけど、知識としてはある程度防御の方法を持っているので、今回はその話をしたいと思います。
先ず、サイキックスポンジの方。
・・・ご愁傷さまです。私は能動型なので全く、他者の影響を受けません。むしろ逆で影響を及ぼしてる方でして・・・(汗)
で、お守りとして水晶持ってらしてる方。これだけで効果が現れて実感できているのならばこれ以上言うことはありませんが、そうでない方はもう少し与太話に付き合ってくださいませ。
実は、前から何回か書いてるんですが、水晶って、電磁波とかエネルギーを取り込む力が地球一なんですよ。
地球一硬い物質がダイヤモンドなら、地球一霊的影響を取り込みやすいのは水晶なんですよね。しかも、透明で丸いもの。こういうのって、むしろ、周りを浄化しようと悪いエネルギーをどんどん吸ってしまうので、見た目の色が何となく変わる頃にはすっかりやられてしまってます。浄化しましょうー。
水晶の浄化の方法は他サイトでたくさんの方法が紹介されてるのでそちらを参照下さい。その中で、この方法が良い!と思いついたものを実行することをおすすめします。
結局は、自分自身の勘が、答えなんですよね。
水晶の原石はそこまでこまめに浄化する必要はないと思いますが、気になったら浄化して下さいな。
水晶など、いわゆるパワーストーンは友達です。仲良くする気持ちで接するのが大事です。
私の場合、「金運にいい、恋愛運にいい」とかいう理由で購入したりしません。「うちにいてくれる?いてほしいな」って気持ちで購入してます。
話がそれてしまいましたね、続き。
サイキックスポンジ。きつい人にはきついそうですね。
こういうタイプは、霊質の強弱の差はあれ、生者からも死者からも、自然霊からも環境からも影響を受けます。なもので、体調が不安定だったり情緒不安定だったり霊現象に遭遇しやすかったりなどの体験をする方が多いです。
都会に行けば行ったで霊現象や電磁波に出くわし、田舎に行けば行ったで自然霊や、場所によっては古代の霊に出くわしたりして、逃げる場所がありません。地震超大国・日本で安全な地域がないというのと似てるのかな?(苦笑)
こういう方に対していくつか提案。
◆持ち歩く鉱物はハーライト(岩塩)。そう簡単にどろどろに溶けないはずなんですが、直ぐ溶けちゃう場合はこまめに取り替えて下さい。こういった場合、ハーライトは巨大な力を持った悪霊的存在から身を呈して守ってくれたのです。
◆粉末ハーライトを入れたお風呂に入る。こまめに入ったほうがいいですね。
◆髪の毛の長い人はこまめに毛先を切る。サイキックスポンジの方には、後髪に霊がくっついてる場合が多いです。
◆部屋にセージの苗木を四隅に置く。外部からの侵入があるとセージに変化が・・・その場合、セージが霊から守ってくれたのです。
◆部屋にブラックトルマリン原石を取り入れる。できるだけ大きいものを購入しましょう。ブラックトルマリンが高くてダメならば、同じ電磁波から身を守る効果の高いローズクオーツでも構いません。塊状の大きいもの、原石がベストです。また、これらのポケットサイズは、針金でくるくる巻いてペンダントトップにして首からぶら下げるといいです。特にブラックトルマリンは原石で。似たような石である、ブラックカルセドニー(よくオニキスといわれるが、オニキスは天眼石またはバンディットアゲートの事)はブラックトルマリンほどの効果は期待出来ません。タンブル加工されて表面ツルツルにされちゃうと、石に親しみなれた人でない限りは区別がつきません。
◆これは特にアグレッシブな対処法ですが、自分という霊体の周囲(オーラ中、特に心臓のチャクラの辺り)から次々と、自分の内側の「ネガティブ過ぎる」どす黒いエネルギー(肉体的疲れ、ガン化した細胞、怒り、悲しみなどの暗い感情)で出来た無数の諸刃の剣が出て来る事を常にイメージすること。だって、スポンジって、普通にスポンジに影響を与える人の中にいるサイキックヴァンパイアに、知らずと心臓のチャクラからエネルギー吸い取られちゃうんでしょ。どうせ吸われるんだったら自分のネガティブを吸い取ってもらいましょうよ。そうだねー、ヒルに悪い血を吸わせるのと同じ原理(笑)
◆あと、薄暗い廃墟や灯りのないところに行かない。電車でもバスでもどんな乗り物でも必ず、明かりの下に立つようにする。少しでもズレて影ポケットに入ってしまうともう最悪です。ドアの両端の、椅子とドアの手すりの間なんかはダメですねー。他人のマイナスな感情をもろに受けやすいし、実際邪魔な場所にいることになるしね。
他にも色々あるけれど、自己流で見つけてみてね!
サイキックスポンジの心得
Related Posts:
6年ぶり。 実に6年ぶりです。アメーバでブログ再開するのが・・・。 最初の関西どっとコムブログ(2008年サービス終了)での更新頻度と比べたら、どって事無い更新頻度のトロさになります。 アメーバでは6年前まで数ヶ月しょうもない落書きを投稿した後、ホームページが出来たので永久凍結。その後、Twitterとか色々書いてましたが、異常頻度のブログもTwitterも疲れちゃったというのが本音です。 また、どちらも本名で書いてたので、IDで再開というのも何となく意義… Read More
個人的研究:持っていい石悪い石 初めに言っておきますが私は西洋の方に一応精通?していて、インドはからっきしダメです。基本中の基本すら足元に及ばない・・・。 それでも、個人的に持っていい石、その逆って言うものがあるから調べてみた。 西洋の対応石、インドみたいに色で決められてないからもうシッチャカメッチャカで。 何でも凶星化してしまうドゥシュタナ・ハウスの影響の強い順に並べると、第8室>第12室>第6室。 ■凶星化している星 8室(牡羊)支配の火星 (強烈すぎる火星、本来の星… Read More
潜在意識がやりたかったこと たまに聴く「ヘミシンク」CD。 これのゲートウェイシリーズが欲しいんだけど、今の私にゃ到底手が届かない。 ってことで、「ヘミシンクによる具現化」と「ヘミシンクによるヒーリング・ジャーニー・サポート」を購入。 しかし、アメリカで制作されたCDってのはいい加減ですねえ。傷だらけのものも平気というか、当たり前のように通常品と一緒に売りさばいてらっしゃる。CD製造元のヘミシンク社に問い合わせてくれたクレセント・ミラーさん、お疲れ様でした・・・。 それは… Read More
困った能力。 ラフすぎて本当に落書き以下ですいません。このあと、美しい写真などを堪能することをおすすめします。… Read More
インド占星術で・・・ もともと西洋占星術系を独学(25年)で勉強していた私。 インド占星術が当たるというんで、チャートを作ってもらい、見てもらった。 それが、これ 全くわからん!!(ノ_-。) でも、おおまかに仕事運を見てもらったら、「非常に強いヴィパリータ・ラージャヨガが形成されるので、逆転・成功の規模も比較的に大きくなる。ただし、他の部分も見合わせると、この成功は痛みを伴う」だそうな・・・ そういえば、西洋で見ても、サビアンシンボルで、『オキシデンタル(太陽よ… Read More