まず、相手に対して傲慢な態度を取る占い師や霊能者は間違いなくインチキでしょう。
基本的に依頼者は、そういった人たちを一時的にでも頼りきっているんです。それを裏切って某女性占い師みたいに「あんた地獄行くわよ」みたいな態度でいると、そりゃ見てもらおうって気力が失せるでしょう?
私も彼女はとっても胡散臭くて大嫌いでした。
と言うか、彼女の占いほど100%外れる占いは無いっていう感じです。それなのに、いとこは「◯◯先生」って仰る。
ここまで来ると何か怪しい宗教の教祖みたいな匂いプンプン。
それと、最初に無料と謳って結果的に大金をもぎ取る自称占い師。まずこういう人には占いの才能なんて無いと考えたほうがいい。
才能なくてもまともに勉強してたら、謙虚さが身について困っている依頼者から大金を巻き上げようなんて考えもしなくなると思うけど。
そう言えば、美男美女(そうでないのもあるけど)の写真とともに、「あなたの運命を変えます」とかって雑誌に載ってる占い師・・・
雑誌などにに出してる顔は本人じゃないでしょ。どっかの芸能事務所かどこかから借りてきたモデルさんの顔でしょ?もうそのあたりから詐欺だよね?
こんな人達にかかったらおしまいです。
気をつけましょうね~
占い師の資格
Related Posts:
既存サイトのトラックバック欄閉鎖。 スパムがものすっごく多かったからね~と言うか、まともなトラックバックが来なかったもんだから。 余りにもひどいので閉鎖。 狙われやすい所とそうでない所の差って、どこなんだろう?判らないから尚辛い。 だって、これ、立派な荒らし。… Read More
HONKOWA 「ほんとにあった怖い話」廃刊から結構経った。 新雑誌のロゴとか表紙見たけど、絶対前のほうがいい!! なんでって? 類似雑誌によく似ているから。分かりにくい。 しかも440円・・・高くないかい? という訳で、遅まきながら創刊号。 どうです?よくあるレディース雑誌っぽくありません? なんかショックだなあ。イメージが固定されちゃてるんで。多分書店に行ったら分かんないと思う。まず、ロゴがねえ。レディース雑誌っぽいのよ。「実際ににあった近所の・・… Read More
明日の特売商品なんか置くな。 外出~ 風、やっぱり強い。外出先で、自転車が結構倒れてた。こんな時に、ペダル踏むのって、しんどいよね~足が疲れる。 で、いつもの店に到着! 欲しい商品があったんで、値段見ようと思ったら、値札何も無し。 仕方ないんで、店の人に聞いたら、 「それ、明日の特売商品で値段は未だ付いていないんです」 何だそれーーーーーー!! 後、面白い?アイテムも発見。 外出先でプチ異次元に遭遇… Read More
PIYOサービス☆ 今日FC2からのメール見て、面白そうだったので加入した。 おもしろーい! 一言だから便利だよね~ 皆楽しそう。 これからも斬新な企画とか進めて行ってほしいなあー。… Read More
今日は皆既月食・・・のはずが ・・・のはずなんだけど。 曇ってて殆ど見えない! 丁度、この時間帯に見たい番組が重なってたんで、「その時」に親に、「(皆既月食が)見えるよ」と教えてもらったんだけど。 ・・・見えない。 ただのバルザミックムーン(逆三日月と言うか・・・新月が近い月の形)じゃん・・・。 数年前の皆既月食の、火星みたいな状態になってた月は、今回見られず仕舞いでしたわ。 もう、普通の月の色になってるし・・・。 あーあ… Read More