twitterって・・・。お気軽につぶやける「twitter」。 私はPCからしか投稿できないけど、携帯とかiPhoneなんかのアプリ使って投稿してる人達も増えてきたみたい。 割と初期からここに登録している私から見たら、結構すごい変化だ。 で・・・ 多くは顔が見えないために、中には言いたいことを好きなだけ放言してくる人もいる。いわゆる馬鹿というやつだ。 先日、フォロー整理のために、長い間一度も会話のなかった相手や、特に多かったのが何故か出会い系的なアカウント(自動フォロー…Read More
コピペは辛いよ 只今、記事を別のアドレスに移動中。 でも、12月から300近く書いてきているんで、半端じゃない。 何せ、同じサービス内で、インポート・エクスポートも出来ないから大変。一記事ずつ、コピーして、引越し先のところに張り付けてる。 結構、労力掛かりますな。。。 1日5~6記事書くんで、後の記事数も考えると、新アドレスへのコピー作業は1日辺り15~20程で無いと間に合わない。間に合わないと言うか、引越しがだらだらしてしまう。…Read More
ダメダメSafari For Windows 文字化けがこんなに怖いとは思わなかった。 私もWindowsのユーザーだけど。Mac持ってないから分からない。 ましてや、Mac側から出されたWin向けのブラウザが・・・、とんでもない。 文字化けのオンパレードです♪ 猫も杓子も、文字化けは絶対にいやなので、仕方なく、その件のブラウザを参照しながら文字スタイル変更。 普通に、MSゴシックPで表示される、殆どのポータルサイトやホームページなんかも凄いのに、私自身のブログを、このブラウザで見たらもう…Read More
あらら 検索エンジン。このサイトを自分のハンドルネームで調べてみたら、割と上位にあった。「ビスタ買わなくてよかった」のページだけだけど。(トップページわ?) んがっ! アドレスで検索したら、>http://celestialfortune.blog90.fc2.com/に該当するページが見つかりませんでした。 なぜええええ??; もう一つ、あららな出来事。 8日に、「今日のつぶやき。」というスレッドテーマは立ててみたものの、立てた本人が使えないまま。…Read More
何のためのドメインなんだか・・・ 7月19日、やっと、下の名前由来のドメイン取れました。 「yoko.me」です。 今はまだ公開されていないけれど、やはり?イラストのホームページにする予定。 現在の日本語版イラストホームページ「yoko-h.com」とはまた違った感じになるか、どちらかがシンプルなつくりになるか・・・今考えています。 普通の日記としてのブログもそこからリンクさせる予定なんで、現在構想中。 でも、もともと完成してる内容を英語版(まあ、翻訳機だけど・・・イラストも…Read More