セレスタイトと銀の相性は最悪

 セレスタイト、これも鉱物だけど、どんなのか知らない人が多そうなので、画像検索してくださいね。
 淡いブルーの水晶クラスターのような原石です。

 で、ある時期セレスタイトにはまってて、幾つかオークションで購入。
 が!
 石専用の棚(ガラスの引き戸付き)に、銀のペンダントを一緒に入れてたら・・・

 銀のペンダントが、わずか数日で真っ黒

 になってました・・・
 しかも、二段ある棚の下の方にセレスタイトをまとめて置いたんだけど、その部分だけが真っ黒に。上段から吊り下げてる銀のペンダント、チェーンの大部分が真っ黒に変色。ただし、セレスタイトのない上段部分の銀の鎖は無事。

 なして?
 本当に信じられないけど、一週間もしないうちに、一年以上綺麗な状態だった銀のペンダントが、トップごと真っ黒に・・・。
 セレスタイトの構成成分が気化して、銀に悪影響を与えたとしか思えない。

 鉱物とかは興味あるけど、その成分とかのことはよくわからないのでパスするけど、とにかく、

 セレスタイトの近くに銀製品を置いては駄目だと言うことは分かった。
 気をつけてね!

Related Posts:

  • また、作ってしまったぃ はい、また作ってしまいました。 8ミリ水晶カットビーズ500粒以上使用した二重三つ編みのネックレスです。 ごめんねーきったないベッドの上で。 なんでって、このノートパソコンのある場所がベッドの上なんだもん。 実はこれ、思う所あって作りなおしたもの。 水晶がメインつか、ほぼ水晶のネックレスだけど、珊瑚も入ってる。 水晶は、インド占星術における金星の石・ダイヤモンドの代替石の筆頭。 珊瑚は、インド占星術における火星の石。  私の出生図では、火星が最… Read More
  • スーサイド・ブレス (前回の続き)・・・というわけで、作ってみましたー。 と言っても画像見れないけどー() スーサイド・ブレス。私にとって特に凶悪な影響を強くもたらす星々の対応宝石です。 コーラルだけが本石で、ガーネットとシトリンは、それぞれルビーとイエローサファイアの代替石です。 なんかこのブレス妙に、魅力的に感じるんだけど・・・暖色系を集めたブレスだからかも知れません。  と言うよりも私、物心ついた時から、真っ赤なものが大嫌いで。 何でって、血を連想させるから… Read More
  • 偽ラピス! 偽物天然石の筆頭といえば、トルコ石。そして、ラピスラズリと相場が決まっています。 私の手持ちのラピスもどきもそうでした。 (´・ω・`) 穴に針が詰まっちゃって、それを抜こうと力入れたら、割れちゃったんですよ。 でも、あれ。 割れ口が何だか白いぞ?と思って、今度はハンマーでぶっ叩いてみたらこうなりますた。 で、某相談サイトに写真を投稿したです。 そこでのアンサーによると、普通のラピスの偽物・練りは、中身まで青いとのことで、中身が白いものは見たこ… Read More
  • 【値段高騰】今直ぐ黒色テクタイトを手に入れろ!【個数枯渇】 テクタイト、って判りますか? 会社名じゃなくて、元々の黒い石の名前の方です。 石?と言うか、天然そのままの石ではないし、隕石が関わっているから地球そのままの石でもないから、アレですわ。いわゆる宇宙ガラス? 同じようなものに黒曜石がありますが、こっちは純地球産。火山から出てくるやつですね。日本にもあります。北海道のものが有名ですね。 でもテクタイトは、何万年ていうかもっと遡るほどはるかな昔に落ちてきたいくつかの隕石が地表にぶつかった衝撃で、岩石だ… Read More
  • またもこんなの作っちゃいました 今、私が着けているネックレス。 母に改造前のネックレスを見せると、坊さんの数珠みたいやと言われてしまいますた。 タイガーアイオンリーでしかも大小あるから・・・だったのかもしれないですわ。 なもので、アクセントとして天眼石入れてみました。  6ミリアメジストがやたら小さーくみえる。 現物はもっと綺麗なんですが、石の方が嫌がったようです。写真に撮られると誰の目にも触れるようになり、・・・って感じになりますから。 ネット上の写真でもそう言う念みたいな… Read More