表記言語変えました

 このブログの表記言語、つい最近までスペイン語に設定してましたが。
 今現在ではフランス語になってると思います。
 ・・・と言っても殆ど読めないんだけど;ごく簡単なのしか(汗
 ただ気分転換にね。

 最初はここの表記言語は日本語だったんだけど、→英語→スペイン語に代わってそのお隣フランス語です。
 次はどこに設定しようかな。ある意味ちょっとした似非旅行気分(遠方に出られないだけに・・・)。
 と言うか今回フランス語に設定したのは、部屋中フランス製の物品が割と多い事と言う事もあるかも知れない。
 
 つい最近買ったテーブルクロスはプロヴァンス地方のものなんだけど、テーブルには大き過ぎて、今じゃあベッドカバーになってるし。
 香水はフランス産ばっかり。まあ、原産地まで言ったらきり無いよと思うけど;
 アクセサリー特にブレスレットは何と、照明器具のボールチェーンに引っ掛けて使ってる。いろんな飾りが無駄にぶら下がってるから、部屋のイメージ変わるわー
 
 まあ、基本的にブランド物には興味ないけど。ブランドバッグとか財布とかああいうの。何か興味もてないんだわ。
 小市民だから?

 ちなみにあちらでは、Yoko Higashi じゃなくて、長音記号入れて「Yôko Higashi」になる。スペイン語とかあの辺りもそう。
 長音記号入れるのって小学生以来だわ・・・

Related Posts:

  • パニック障害のきっかけ「絶叫マシン、好きですか?」 はい、好きです♪(この状態になっても) 21になる1996年まで、ジェットコースターなどのアトラクションと、映画館。 ・・・全く縁が無かったもんで。一回乗ってみたい!と思ってました。>本田は絶叫マシンが苦手です^-^;>いつも地上から手をふる人です(笑) うん、凄く賢明(笑) それでも無理させずちゃんと付き合ってくれるのは、友情としてなかなかいい状態の印かもね。 >長島スパーランドのスチールドラゴンや、>富士急ハイラ… Read More
  • 図書館の本 昨日になるけど、やっと、予約しておいた本が届いたと言う事で、図書館に行って、お目当ての本を借りた。  その本は、もう5月頭には返してなきゃいけないのに、未だ返却されていない状態だった。 いわゆる「滞納」?状態・・・。 私も2回ほど、督促状が来た事あるけど(滝汗)、翌日には返してたね。1週間近く忘れてて;  しかし、2ヶ月以上とはこれまた凄い・・・。 後で借りる(かもしれない)人のことを考えてるんだろうか。 幸い手元に来たのはいいものの・・・。 … Read More
  • おかしいなあ。 近頃、このブログのヘッダー部分のイラストスライドショーが表示されない。 パーツ色々付けすぎたからかな? 全く同じデザインの別のサイトでは、問題なく出てきてるけど・・・。 むむむ・・・… Read More
  • 恐るべしラードの威力 昨夜、もう、辛くて辛くて結局、5日の午前6時前まで寝付けなかった。 殆ど半日前に食べた、ハッシュドポテト・・・。 アレが、ずーーーーーーーッと、胃袋で溜まっていたの・・・(汗 気持ち悪い、と言うか、何と言うか。 小食になってしまった今では、あんまり大量に食べられない体質になってしまったけれど。 まあ、食べてます。 お菓子なんかも、イラストやパソコンのキーを操作してる時、ネットサーフィンの間も全く食べない、で、その時間が長い。 だから、大して動か… Read More
  • マルチ・パンサーについて あの元グローブ(もう活動してるように見えないからあえて)の、マーク・パンサーが、なにやら怪しい商売を始めたらしい。 これは、既存サイトの相互リンク様「Daddy_Faceのコレなんだろう?」管理人の草刈鷲士様(よくお世話になっております)に教えて頂いたことなんだけど、怪しさ爆発だな・・・ かれはどうしちゃったんでせうか。 何か、心がインカと健康食品に・・・ いつから、健康食品のプロデュース始めたんだろ。気になるが。 ホームページの禅問答がムチャ… Read More