ビールキャンペーンブログって何

>ブロガー募集中!キリンビール キャンペーンブログ開催のお知らせ
>平素は関西どっとコムをご利用頂き、ありがとうございます。
>この度、キリンビール キャンペーンブログを開催することになり、期間中にグループブログで投稿に協力して頂けるブロガー様を募集いたします。
>※キリンビールのキャンペーンのため、参加は20歳以上の方に限らせていただきます。
>※ご応募多数の場合は応募要項に照らし合わせながら編集部内で選定させていただきます。ご了承ください。

 ??????????;

 一体、何をテーマに書けばいいの?
 これって、ビールのおいしさを語るブログの事?
 個人的には苦い酒は苦手なんだよね。でも、甘酒も駄目。好きなのは辛口の日本酒くらいかな、あと、カクテル。
 でも、今は事情があって飲めないけれど(体が受け付けないのではなくて肝臓の病気でもなくて別の理由)、う〜ん。
 因みに、最初にビールを飲んだのは15歳の時です(あれはまずかった)
 そして、最初に酒類を飲んだのは、幼稚園の頃です(カクテル)・・・おいおいおいおいおい〜

Related Posts:

  • 「今日のつぶやき。」 意味不明現象。  自分の立てたタイトルでもあるスレッドテーマが、2万超えからいきなり200未満になる→FC2に問い合わせても返事が来ない→テーマの作成の所を確認して見てみたら、自分が立てたスレッドへのリンクが切れていた  ※注:基本的に似たテーマのスレッド、個人的なテーマのスレッドは削除される。 けれど、半年以上経った今更になってこういうことが起きた。 そもそも、この現象に対する説明を求めるメール送ってんのに1週間たっても返事が来ない。 FC2… Read More
  • コピペは辛いよ 只今、記事を別のアドレスに移動中。 でも、12月から300近く書いてきているんで、半端じゃない。 何せ、同じサービス内で、インポート・エクスポートも出来ないから大変。一記事ずつ、コピーして、引越し先のところに張り付けてる。 結構、労力掛かりますな。。。 1日5~6記事書くんで、後の記事数も考えると、新アドレスへのコピー作業は1日辺り15~20程で無いと間に合わない。間に合わないと言うか、引越しがだらだらしてしまう。… Read More
  • 何のためのドメインなんだか・・・ 7月19日、やっと、下の名前由来のドメイン取れました。 「yoko.me」です。 今はまだ公開されていないけれど、やはり?イラストのホームページにする予定。  現在の日本語版イラストホームページ「yoko-h.com」とはまた違った感じになるか、どちらかがシンプルなつくりになるか・・・今考えています。 普通の日記としてのブログもそこからリンクさせる予定なんで、現在構想中。 でも、もともと完成してる内容を英語版(まあ、翻訳機だけど・・・イラストも… Read More
  • ダメダメSafari For Windows 文字化けがこんなに怖いとは思わなかった。 私もWindowsのユーザーだけど。Mac持ってないから分からない。 ましてや、Mac側から出されたWin向けのブラウザが・・・、とんでもない。 文字化けのオンパレードです♪ 猫も杓子も、文字化けは絶対にいやなので、仕方なく、その件のブラウザを参照しながら文字スタイル変更。 普通に、MSゴシックPで表示される、殆どのポータルサイトやホームページなんかも凄いのに、私自身のブログを、このブラウザで見たらもう… Read More
  • twitterって・・・。お気軽につぶやける「twitter」。 私はPCからしか投稿できないけど、携帯とかiPhoneなんかのアプリ使って投稿してる人達も増えてきたみたい。 割と初期からここに登録している私から見たら、結構すごい変化だ。 で・・・ 多くは顔が見えないために、中には言いたいことを好きなだけ放言してくる人もいる。いわゆる馬鹿というやつだ。 先日、フォロー整理のために、長い間一度も会話のなかった相手や、特に多かったのが何故か出会い系的なアカウント(自動フォロー… Read More