ペニーオークションについて

 すっごい久しぶりだなあ、ここで書くのって。  
 ツイッターに書き込むことも少なくなってきたんで、ある意味どうなることやらと思ってたけど。
 ネタが出来ました、やっと。

 ブログ再開の際、右端のアフィリンクはほぼすべて削除しました。なんだか私物凄い貧乏人丸出しみたいで、・・・あ、実際金持ちではないけど、そんな感じをこのブログ見るたびに思ってたからさ・・・。本来は寄付のためだったし、ちゃんと9月にまとめてコンビニで寄付してきたけどね。やっぱり店内は撮影禁止だったけど(苦笑)。8000円くらいあった。皆様どうもありがとうございます。寄付に対してのレシートみたいなのがあったら皆の目にも入って確認させられるけど、厳密な警戒の方針のために写真も、当然レシートみたいなのもくれなかったけどもね・・・。

 さて本題。
 ここ数日、有名人の宣伝のせいで被害者増大させた「ペニーオークション」というシステム。
 私もたまに見かけたことあるよ~、あと一秒、終わったと思ったらまた時間が伸びていくやつ。しかも、一回入札するごとに手数料がかかるって書いてあって、「ビッダー(入札者)が何人もいるのに時間制限がないんじゃもし落札しても手数料のほうが圧倒的に高いやろ」と嫌に感じて、全く手を出さなかった。

 それが近年、特に有名芸能人数名のブログに、この手のオークションでいくらで安く落札できたとかで写真まで掲載して、ファンやその他読者の関心を引き、この、小学生でも仕組みがわかる悪質システムに引きずり倒すことに・・・。

 問題の芸能人も責任あるけど、事件に関して一番責任あるのは、芸能人のブログなんかで影響受けて軽い気持ちでこういうサイトのオークションに参加したファンやその他一般人だろう。
 ・・・サイト見てまず怪しいとは思わなかったのか?ヲチャーの間でも知能指数に問題ありとかなんとかそういう事書かれて貶されてる私でも怪しさ大爆発に感じたよ?
 しかし、終わりのない入札時間に一回入札する毎の手数料・・・バカにならないよ?
 まあ、それ最初から覚悟して娯楽のつもりで挑んだったんなら何も言わんけど。
 消費者センターみたいなところに電話でそのストレスぶっちゃけるのも滅茶苦茶大人げない。
 相談員さんたちも思ったんだろうなあ、あたしと同じ事を・・・。

 たしかにこの手口は明らかに悪質です。超悪質です。
 でも、乗せられて夢中になり判断力を失った自称被害者にも、十分責任あると思うぞ。
 問題のサイトだって、見てみたら終わりの見えない入札期間、一回入札ごとに手数料がかかるとか、はっきり書いてあるでしょ。
 バッカじゃ無いの。

Related Posts:

  • ギザカワユス♪http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100504_cute_animals/ 見て見て~すっごいかわいい写真が並んでます。 正に「見た瞬間1発KOされてしまいそうな」にふさわしい。私のささくれ立った心を癒してくれます♪ 特に猫!子猫!めちゃくちゃかわいい~ でも、他の動物の赤ちゃんも捨てがたい・・・。>ティーカップに浮かぶひな鳥 ・・・って、どんだけ小さいねん!2羽いるんだよ、この写真! … Read More
  • 撮影OKおさわり厳禁貴重なスポーツカー「ランチア・ストラトス」を痛車化http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101011_lancia_strtos_machiasobi4/ 『ランチア・ストラトス』ってなんじゃ? どうも貴重なスポーツカーらしい・・・って、タイトルに書いてあるやんけ(笑) ・・・な、どうでもいいセルフツッコミは置いといて。 まあ、世界的にも有名かつ貴重らしい名車の一つが、痛車化しているという記… Read More
  • 恐怖の免責同意書カレー鼓膜に突き抜ける猛烈な辛さ、倒れ込む人まで現れた「救急車カレー」に挑戦してきましたhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100923_ambulance_curry/ これ、とんでもない挑戦なんじゃない? それも、『鼓膜に突き抜ける猛烈な辛さ』・・・どんなんか分からへんね。 耳の奥まで熱く感じるって言うことかな?  今日の正午からスタートのことだけど、命知らずがいるわいるわ・・・>列の前の方… Read More
  • 木のレールアートかと思った300人乗っても大丈夫、超ロングなデザイナーズベンチhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100924_the_longest_bench/ この記事のタイトル見て、某企業のコマーシャル「100人乗っても大丈夫!」って言うの思い出した。 今回は、その3倍にも及ぶ人数が座れる(!?)椅子の話。 正直言ってアート作品にしか見えない。 しかも椅子じゃなくて、木のレールだよねこれ。>なぜかぐるりと円… Read More
  • 雨も滴るいい痛車降っても晴れても痛車日和、「マチ★アソビvol.4」に大集結した痛車たちhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101009_itasha01_machiasobi4/ 前後編でやっています。 写真がいっぱいです。 なので、縦スクロール長いです。 しかし、これ名前が『痛車』なんだけど、実際もんの凄い美麗なんだよね。 でも、街中で見ることはそうそう無い。 かと言ってうちの地元はそこまで田舎じゃな… Read More