まあ、当たるも八卦当たらぬも八卦の世界ですけどもね。
個人的には占ってもらうより鑑定する方が好き。
でも、これで食べていくつもりはないので。生涯「占星術学生」です。
で、無料鑑定のメールが来たのですが。
携帯対応のサイトのため字が小さい!てか、なに、真っ白!
ラブリーな柄のボーダーが、横スクロールしてるだけだし。
意味わからんので「全て選択」してみた。
浮き上がってきたのは、最新結果が出たのでここからアクセスしてくださいとのこと。
炙り出しか!w
で、そのページヘ。
凄い。9割方当たってる。なにこれこわい。
以下引用。
>あなたは柔和で控えめな態度ですが、威勢はいい人です。自分や相手を傷つける行為を嫌います。人情に厚く、律儀で誠実な性格です。秩序を守り、理不尽な事は見逃せません。ケンカをしても根に持つ事はなく、サッパリとした気性です。順応力も高いので、新しい環境でもすぐに馴染めます。一見、おっとりしたのんびり屋に見えますが、実は非常にせっかちでグズグズするのが大嫌いな面もあります。サービス精神が旺盛で、頼まれ事はイヤとは言えません。交際範囲は広くはないですが、人情味がある付き合い方が信頼されて、自然とグループのリーダーになることも多いです。物事を受けて立つ、守備的なタイプの人でもあります。恋愛でも、無理な事はせずに、安定を求めてしまいがちです。
>ただ、人情に厚いせいで、逆に他人から利用されてしまう事もしばしば。しかし、人間の本性を見抜く能力も優れているので、大事には至りませんが注意は必要でしょう。
このあと、しっかり、詳しいことは有料で、との旨が書かれてあった。そりゃ当然よね。
ほぼ100%当たってるのは凄い。でも、グループのリーダーは違うけどね。
人間の本性を見抜く力、ってあるけど、勘みたいなもんかな?そういうのはある。雰囲気とかね。直接会わなくても名前とか、絵とか。
うん、この点はわかるわ。交際範囲も狭いことまで・・・そんな恥ずかしいことまで書かなくても・・・(笑
>現在のあなたですが、運気が高まっていく途中の段階です。これから半月ほどは上昇し続けるはずですので、その間に重要な決定事項や選択に迫られても、自分の考えや直感を信じて答えを出して大丈夫でしょう。後々の人生においても成功に近づくような決断には、この時期に答えを出してしまって良いかもしれません。特に人間関係において、これまでの友人とはさらに強い結びつきを感じる出来事が起き、あなたにとって良い影響を与えてくれる新たな人物との出会いが見えます。
インド占星術でも現在は気力がなくても運気自体がここ数年いいらしいのでね。
新たな人物か~どんな人だろうね。
でも、外に出なきゃ出会えないけどね。
追記:あとで分かったのですが、ここのサイト、やっぱり詐欺でしたね・・・。まあ、本名登録じゃないし最初から怪しいと思いつつ登録したんだけどもね。登録翌日このメール来て速攻退会できて本当に良かった。いつもながら私は馬鹿だ。
次の記事で分かっている分だけ晒していきます。
無料占いにはまってます。。。
Related Posts:
壊れたキャッシュ画像 既存ブログでは、もう、サーバー自体が弱いんで、それなりにキャッシュ画面が壊れるが、今しがたここのキャッシュ見てビックリした。 全・壊っっ! ここでも、こう言う事があるんだね・・・。 ここ(FC2)では絶対に無いと思っていた。… Read More
スキャナーが 親から頼まれた古い写真の複製。 これをやろうとスキャナ付きプリンタに、その古い写真をかけたら。 エラーが出て、「デバイスの・・・」とか出てきて画像を取り込むことも出来なかった。 何だか悔しい。折角色あせ補正機能があると言うのに。… Read More
今日も新聞・雑誌宛のイラストぼちぼちと ・・・描こうと思ってるが、進まない時あるんだねえ~。 もう、描き始めてから既に四半世紀経ってるけれど、四六時中描いてるわけじゃなし。むしろ、ほったらかし気まま―ってな姿勢が多いね。 8歳の時のNHKデビュー(子供の絵画紹介番組で放映)からの「表舞台??」(掲載の事)はブランク空けて既に70近く。 でも、肝心のプロは、まだ(苦笑) そういう時じゃあないんだね~、今はまだ。 これからもゆったり好きな時に描きまくるぞ~… Read More
このサイトって本当に、 このサイト(注:主サイトのHEAVEN'S CIRCUITのこと)って本当に日本人来ないね。webnodeのIPアクセス解析見たらホント、日本人の足跡の僅かさと言ったら甚だしい。 逆に多いのが中国、欧米。物凄く頻繁に来てる。国旗マーク出るからね。マウスポイント近づければどこの国かわかるし(延々と見たけど韓国は来てないね。わかりやすいw)。 ってか、どっから私のサイト「HEAVEN'S CIRCUIT」なぞ知ったのですか、諸外国の方々! 外国の常… Read More
葉月、過ぎゆく 今日で8月終わり。 もう終わったんだー!じゃなくて、やっとこさ8月終わるって気分。 で、一年の三分の二が過ぎていくわけだ。 あー、お盆にも行ってないしなあ、汗垂らしながらパソ目の前にしてCG描いてた記憶しかないよー。 クーラーに当たりたかったぁ~。 店にしかクーラー無いって感じー。電気代上がってからろくでもない生活強いられてる気がしてるのは私だけじゃないっしょ。 そんな中、あくまでも消費税上げようという意見出てるんだね。 目的明白にしようが、国… Read More