と、タイトルがコレです。
かなりやばかった。あともう少し配合が多かったら確実に死んでた。
そう思うくらい怖い思いしたの。
原因は、ある医者に処方された薬の、副作用。
前の病院の医者の態度がちょっと横柄になってきたんで、一度梯子した先で治療しようと。そう思って行き始めたばっかりだったのに。
よもやそこで処方された薬で、救急車呼ぶ破目になるとはね。
だいたい、発作を抑える薬で、強い発作がバンバン起きるなんてあり得ないし。あれはもうすっごく苦しかった。
まあ、あれから二週間たって、今はおかげさまで楽になったものの(まだ入院中、今は外出として家にいる)、やっぱりショック。
それに先生の言った言葉、後から考えたら「そんなの怪しいじゃん」と突っ込みいれたくなるし。
「まあ前の病院のものから、薬が変わって合わないものがあるかも知れないけれど、とりあえず飲んでみて様子見て調整しましょうか」
・・・って言うんだったら最初からそんな危険性のある薬は出すなよな~。もう!
薬、下手したら猛毒だよ!
緊急入院!
Related Posts:
何だかなあ 私のサイトの前のドメイン、http://www.yoko-h.com/。 何か、Yahoo geocitiesのジオプラス(独自ドメイン付きのサーバーサービス)から抜けた後すぐ、このドメインがどっかの誰かさんに取られてしまった。 横浜とか、ヨコ、と付く地方か会社名のアドレスかな?と思ったんでしばらく見てた。 で・・・ こないだ、そのドメインで「マンション最高」ってサイトが開設されたんで、どんなんかなと思って見てみた。 ・・・・・・yoko関係ね… Read More
絵柄が古いって・・・(爆 まあ、よく言われてることなんだけどね(苦笑)。 「あんたの絵(ここではイラスト)は古い、見たこと無い」って、流行絵をいつも追っている家族によく言われる。 そう、今ではいわゆる「萌え絵」とか、特に「CG絵」。「ゲーム風の絵」「同人絵」とかの類もそうだね。 どう見たって、書店に並べられる本やゲームソフト、アニメなどに使われる絵柄って例外なくこんな感じ。 まあ、ゲームのデザインはやっぱり、そっちに合った絵柄なんでやはり、当たり前ながら「ゲーム風の絵… Read More
Yahoo!サジェストには、日本語検索+英語キーワード候補タブが開く事がある 長ったらしいタイトル!(笑)ここまで長いタイトル、書いた事ないわ。 で、・・・タイトルそのまんまです、今回は。 ヤフーのアメリカ版だけど、日本語又は日本人の名前で検索してみる。もちろん、サジェスト自体はアルファベット対応なんで、タブが全く開かない。 でも、そのままサーチすると、日本語を含むサイトや日本語サイトが出てきたりするんだけど。 出てくる人と出て来ない人がいるのを発見・・・ 他の、アメリカ人なんかにも有名な人物で、漢字名でサーチすると、… Read More
表示ユニークアクセス数内訳2008年7月7日14時42分更新■トータル: 999023■ユニーク: 387740--------変更欄2008年7月12日02時50分更新■トータル = 1001243■ユニーク = 388706 なんじゃこりゃ、と思った方、ありがとうございます。 最初私もこんなデータが残ってるとは思っても居ませんでした。 どうやら2006年12月から関西どっとコムというブログをやっていた時のアクセス数のようですね。 今のアクセスカウンターは、最後のユニー… Read More
アクセス数全く分からない ここのブログのカウンター。 4月から全く修正してません!!! なモノで、実際のカウント数が分からなくなっている・・・ まあ、FC2のカウンターと言うか、アクセス解析入れてるんだけど。 何しろ既存サイトが幾つもあるんで、面倒くさい(苦笑) まあ~大体、精々4000くらいだと思うけれど。 そろそろ修正しないとな~・・・… Read More