文字化けがこんなに怖いとは思わなかった。
私もWindowsのユーザーだけど。Mac持ってないから分からない。
ましてや、Mac側から出されたWin向けのブラウザが・・・、とんでもない。
文字化けのオンパレードです♪
猫も杓子も、文字化けは絶対にいやなので、仕方なく、その件のブラウザを参照しながら文字スタイル変更。
普通に、MSゴシックPで表示される、殆どのポータルサイトやホームページなんかも凄いのに、私自身のブログを、このブラウザで見たらもう、散々になっていてビックリした覚えがある。
※コメントタイトルとコメンテーターの名前が消えていた。ただし本文は残っている。
※タイトルバーに当たる、Safariのトップタイトルの、お見事なまでの文字化け。最早何語だか分からない。
これは参ってしまう。
一応確認のために「Safari Windows 文字化け」で検索したら、かなりの数に上るヒット数があった。数ページのタイトル見たら、やっぱり日本語版が壊れているとかいった文字化けを報告する内容ばっかりだった。これ見て、やっぱりね、と思ったよ。
まあ、IEベースが主流らしいから、まずIEで映らないと見られないけれどこれは大丈夫。
けれど、私はMozilla Firefioxからブログを書き込んでいるんで(こっちの方が書き込みやすい、個人的に)普段、IEでこのホームページをあまり見ないけど。
製作ソフト自体がIEベース中心でプレビュー画像を見せるので、その辺は大丈夫かと。
ただ・・・英訳版(ベータ版)が・・・ひどいレイアウトの崩れ様。
英字タイトルなんで、本家グーグルでググると結構、サイト名のキーワードなんかで1ページ目に来たりするんであっさり見つかるけれど(多くて5000万件中)、「Translate this page」見たらもう・・・涙出そう。10%(苦笑)
もう、ぐちゃぐちゃに崩れまくってた。
リンク切れはあるし、文字と文字の重なり合いが惨め。
前から英語版も出そうかな、と思っていたけれど、本当に出さなければと思った・・・。ページが見づらい。
まあ。多分、英訳版が出せるなら来年くらいかな。翻訳ソフトのお試し版(ア○ラスなど)使ってみたけれど、「何これ」と、大いに期待はずれなものなども見た上で。ネットや店員のお勧めなんかも考えた上で選びたいと思う・・・
文字化けに話戻るけど・・・。半角相当の空間に、奇妙な現象が。4と言う数字の小さい文字が、その空間を埋めるように入っていたりする。
ブラウザ見ながら、「なんで4やねん・・・ヨン様じゃああるまいし#」と、一人ぶつくさ心の中で文句言っておりました・・・。
大抵は消すことが出来たので、一安心。文の始めか終わりに4が出てくるので、始めの方ならバックスペース押してからスペースキーを押せば大概一度で消える(2回目以降で消えることも)。
このブラウザにあわせるには、全部のページのフォント、MS何とか以外の文字に変えなきゃなんないのが分かった。ただし、タイトルバーに相当する場所の文字化けまではさすがに無理です。ごめんなさい・・・;
ダメダメSafari For Windows
Related Posts:
葉月、過ぎゆく 今日で8月終わり。 もう終わったんだー!じゃなくて、やっとこさ8月終わるって気分。 で、一年の三分の二が過ぎていくわけだ。 あー、お盆にも行ってないしなあ、汗垂らしながらパソ目の前にしてCG描いてた記憶しかないよー。 クーラーに当たりたかったぁ~。 店にしかクーラー無いって感じー。電気代上がってからろくでもない生活強いられてる気がしてるのは私だけじゃないっしょ。 そんな中、あくまでも消費税上げようという意見出てるんだね。 目的明白にしようが、国… Read More
スキャナーが 親から頼まれた古い写真の複製。 これをやろうとスキャナ付きプリンタに、その古い写真をかけたら。 エラーが出て、「デバイスの・・・」とか出てきて画像を取り込むことも出来なかった。 何だか悔しい。折角色あせ補正機能があると言うのに。… Read More
このサイトって本当に、 このサイト(注:主サイトのHEAVEN'S CIRCUITのこと)って本当に日本人来ないね。webnodeのIPアクセス解析見たらホント、日本人の足跡の僅かさと言ったら甚だしい。 逆に多いのが中国、欧米。物凄く頻繁に来てる。国旗マーク出るからね。マウスポイント近づければどこの国かわかるし(延々と見たけど韓国は来てないね。わかりやすいw)。 ってか、どっから私のサイト「HEAVEN'S CIRCUIT」なぞ知ったのですか、諸外国の方々! 外国の常… Read More
今日いきなり 今日になっていきなりだよ。 ・・・寒くなったねえ。もう、扇風機いらんのと違う? でも外出て動くと扇風機欲しいし。 今これを書いている間も扇風機使ってるけど、今腕見たらしっかり鳥肌が立ってやんの。 ほんっと、昨日まで蒸し暑かったのに、今じゃ時々布団が恋しい。 今日はお彼岸、でも、父のお墓参りには・・・行っておりません。 遠いしなあ、寺まで。 つーか、私の感覚ではいつでも家にいるって感じだから、まあ、仏壇の前で許してねってことで(苦笑)… Read More
今日も新聞・雑誌宛のイラストぼちぼちと ・・・描こうと思ってるが、進まない時あるんだねえ~。 もう、描き始めてから既に四半世紀経ってるけれど、四六時中描いてるわけじゃなし。むしろ、ほったらかし気まま―ってな姿勢が多いね。 8歳の時のNHKデビュー(子供の絵画紹介番組で放映)からの「表舞台??」(掲載の事)はブランク空けて既に70近く。 でも、肝心のプロは、まだ(苦笑) そういう時じゃあないんだね~、今はまだ。 これからもゆったり好きな時に描きまくるぞ~… Read More